運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-11-15 第19回国会 衆議院 決算委員会 第55号

その内容は当決算委員会の告発いたしました告発状についての趣旨並びに当決算委員会において吉田総理を証人に喚問するに至つた経過等について、こまかく取調べを受けまして、多分時間は六時ごろじやなかつたかと思いますが、午後の一時から夕方まで尋ねられまして、それはすべて調書になつております。  私はその召喚には喜んで出席をいたしました。

杉村沖治郎

1954-03-15 第19回国会 参議院 予算委員会 第13号

てこれはおかしいと思つて造船疑獄の問題を取上げたのですが、そういうことがないように今度は組んでおられると、こう言われましたが、そこでお伺いしたいのは、今度の二十九年度の利子補給予算大蔵省に要求するときの当初の要求額はいくらであつたか、そうしてその内容はいかなるものであつたか、これに対して大蔵省はこれをいかに査定されたか、査定した結果どういうことになつたか、この二十九年度の造船利子補給三十七億、これが決定至つた経過

木村禧八郎

1954-02-25 第19回国会 参議院 本会議 第12号

その一、政府がこの立法を決意するに至つた経過について承わりたいと思います。公立学校教員政治的活動の規制については、現在教育基本法地方公務員法公職選挙法等によつて規制されており、都道府県教育委員会地方教育委員会の強力な指導監督がなされるならば、教育基本法に示された教育中立性は確保し得るのではないか。特にこのような立法が必要になつた理由は何か、その真意を承わりたい。  

吉田萬次

1953-12-11 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

就中受益町村尤けを通過する路線……」「すなわち旧河道に沿う小貝川合流点附替えを要望促進している町村だけを通過する路線を捨てて、背割堤による路線建設大臣が一番よい案として決定するに至つた経過を示されたい。」こういうような質問をしましたところ、どこでこの質問主意書を変更したかしれませんが、これについてこういうようなことが書いてあるのでございます。

山田正雄

1953-12-04 第18回国会 衆議院 建設委員会 第1号

第一は、ああいう合こまで例のない、予算ではないが百五十七億分だけの金を、ともかくも大蔵省において責任を持とうとおつしやるに至つた経過これは三党協定といいますか、いろいろ第十七臨時国会におる予算審議経過を振り返つて見なければならぬ。結論として申しますならば、われわれはこれは予算と同じだ、こういう理解のもとにあの予算通つたのであります。

村瀬宣親

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

これに対しまして、参議院側館哲二君が本院を代表して、修正議決至つた経過について、先般本院において本会議に報告せられました大要を説明せられたのであります。その詳細は重複の嫌いがありますから速記録によつて御覧を願いたいと思います。かくして協議に入り、隔意なき意見を交換し、種々論議を重ねたのであります。  

堀末治

1953-08-03 第16回国会 参議院 通商産業委員会 第23号

本件は先月の二十八日、電源開発調整審議会において結論を得たと新聞に報道をされておりまするが、多年に亘り紛争を続けられた問題でございまするから、本件決定至つた経過並びに技術的経済的に政府案決定された根拠等につきまして、詳細に政府側説明を聴取いたしたいと存じます。本日政府側よりは、経済審議庁佐々木計画部長、それから藤波計画部の調査官、公益事業局吉岡技術長が見えております。

中川以良

1953-07-15 第16回国会 参議院 本会議 第22号

その第三点は、青少年問題協議会が成立するに至つた経過を辿つてみると、青少年犯罪不良化防止にあつたのでありますが、青少年問題は、法務、文部、厚生、労働、農林等各省事務関係がある問題でありますので、この法律案によつて青少年問題協議会は、これら多岐に亘る各省事務連絡協調を図り、かくすることによつて青少年犯罪防止の目的を達成しようという政府の意図であるとのことであります。  

小酒井義男

1953-02-19 第15回国会 衆議院 電気通信委員会 第19号

案はだれがごの問題を特に中心になつて考え、だれの考え方が主としてごの結論に大きなウエートを占めておつたかというようなことについての、実は私どもとしての情勢判断は持つておりませんので、何とも申し上げられませんが、先ほど申し上げたように、少くとも私どもきわめて理解のできない、たとえば四次案までの考え方と、第五次葉に至つた経過というものについても、理解に苦しむ面があるのであります。

久保等